2015年7月23日

第2回東京大学海洋教育フォーラム講演「海洋アースダイバーの挑戦」

第2回東京大学海洋教育フォーラム「海洋教育の課題と挑戦」
講演「海洋アースダイバーの挑戦」
東京大学本郷キャンパス・福武ホール
2015年7月24日開催

2015年7月24日に開催される第2回東京大学海洋教育フォーラムにて、講演を行います。





開催趣旨東京大学海洋アライアンスHPより)

海と人との共生を掲げる海洋教育を促進するために、「海洋教育の課題と挑戦」を主題とする3部構成のフォーラムを実施いたします。
第I部「海洋教育の課題」では、海洋教育促進研究センターが実施した、「海洋リテラシー」に関する初めての全国規模の調査研究である「全国海洋リテラシー調査」の成果の中間報告を行い、これからの海洋教育の課題について議論を深めます。
第II部「海洋教育の評価の開発」では、海洋教育促進研究センターと協同し海洋教育のカリキュラムを開発してきた学校の実践の展開とその評価のあり方について、実践者と研究者の双方からの発表を行い議論を深めます。
第III部「海洋教育の挑戦」では、海洋教育促進研究センターの上席連携研究員である思想家・人類学者の中沢新一氏より「海洋アースダイバー」という新たな構想についてお話いただき、さらに、中沢氏と協同し海洋教育促進研究センターが行った実際のフィールドワーク実践について報告を行います。

【日 時】2015年7月24日(金)13時-19時30分(12時30分受付開始)
【会 場】東京大学本郷キャンパス・福武ホール
【参加費】無料
【定 員】180名(先着順
【共 催】東京大学海洋アライアンス海洋教育促進研究センター・日本財団
【後 援】文部科学省


プログラム
※以下プログラムは予定です(随時内容を更新いたします)。
第I部「海洋教育の課題」 13:00-14:10 
1.「全国海洋リテラシー調査」の第一次分析の成果と課題  
鈴木悠太・丹羽淑博(東京大学海洋アライアンス海洋教育促進研究センター)・共同研究者 
2.指定討論
第II部「海洋教育の評価の開発」 14:20-16:35 
実践者、鈴木悠太・丹羽淑博(東京大学海洋アライアンス海洋教育促進研究センター) 
1.福井県立若狭高等学校における海洋教育の評価 
2.逗子開成中学校における海洋教育の評価 
3.東京都立日比谷高等学校における海洋教育の評価 
4.指定討論
第III部「海洋教育の挑戦」 17:00-19:30 
茅根創・田口康大(東京大学海洋アライアンス海洋教育促進研究センター)
1.「海洋アースダイバー」の試み   
2. 講演 タイトル:海洋アースダイバーの挑戦 :中沢新一(明治大学特任教授・野生の科学研究所所長/ 東京大学海洋アライアンス海洋教育促進研究センター上席連携研究員) 
3. 指定討論


詳しい情報やお申し込み方法については、こちらをご覧ください。